読書と暇と

個人投資家の本を読みながらも、あまりがっつり読むわけではなく、少しずつ読んでいる。

間で、麻雀をしたり、twitterを読んだり・・・。

 

outputが重要だとこれほど考えているのに、まだ行動に移せていない。

また投資アイデアを集積することにもあまり集中できていない。

 

一体こういった時間をいつまで過ごすのだろうか・・・。

あまり本を買うのは厳しそうだから、決算書と図書館で本を借りることを増やそう。

単に行動のアイデアがないだけだ。

ここにアイデアがあれば、もっと集中して休日を過ごせると思う。

仕事について

だんだんと仕事が難しくなってきた。

営業であるため、数字を上げれば良いとの考えでやってきたが、それだけでは

評価には結びつかない。

 

数字を上げる+αが必要なのだろう。

再現性の高い方法であれば、さらにそれは文化として根付くことができる。

それを見つけようと努力することが必要だし、常に考えることが必要なのだろう。

 

苦しい、苦しいがポジティブに構えよう。

また投資や副業のマネタイズをどんどん拡大していくことで、

サラリーマンからビジネスマンへ・・・さらに投資家への道のりを歩んでいこう。

 

大丈夫。きっとできると信じている。

 

 

これからの投資の考え

投資を継続して行っているが、投資した金額と評価損益についてまとめる。

日本株が約5%損失、米国株が約20%の利益、仮想通貨が約200%利益の状況。

投資割合は日本株をメインにしたので、利益はそれほど出ていない。

ネットで色々な人の考えを見て考慮して一番自分が身近に情報を得やすいであろう

日本の株式をメインにしたわけだが、あまり成果は得られなかった。

 

米国株は為替評価益を含んでいるのであまり鵜吞みにできないが、そもそも

日経平均は3月から全然上がっておらず、ダウは上がり続けている。

日本株では個別株のギグワークスやテクノホライゾンで大きくマイナスを被った結果

なわけだが、そもそも日経平均の指数で投資信託を組んでいてもプラスになっていない

ことが気にかかる。

米国株は高値域を続けているので今は非常に買いづらいが、そもそも市場が成長して

いなければ、利益を出す難易度はとても高い。

 

今後は、成長を続ける分野で割安な投資先にポートフォリオの割合を

高めていきたいと思う。

 

自分の投資戦略

投資を始めてからおよそ半年以上経過した為、今の投資戦略をまとめていく。

 

日本株(投資割合4割)

・戦略:中長期ホールドによるキャピタルメイン

銘柄を3つに絞った集中投資を行い、利益30%+αで利確を行う

・主な投資先および現持ち株

小型株および年10%以上売上の伸びている株、PER15倍以下or黒字転換株

ロードスターキャピタル・メディカルネット・テクノホライゾン

米国株(投資割合4割)

・戦略:超長期ホールドによる2倍以上のキャピタルorインカムメイン

3分割し、ETFor投資信託・連続配当株・ハイテク株投資の3種を均等に持つ。

出口は、ETFは基本ホールド、連続配当株は減配or極端に高値域に行った場合、

ハイテク株は業界の衰退or業界における会社のポジションが下がった場合

・主な投資先

楽天VTI(投資信託)、TROW(連続増配)、TSM・LAZR(ハイテク)

仮想通貨(投資割合2割)

・戦略:中長期ホールドのコアサテライト戦略

性能と実績の高い基軸通貨に8割・新興プロジェクトに2割投資

DeFi活用により年利回り20%以上のインカムゲインを目指す

移行時期は税金を考慮の上、現所持通貨に限界を感じた時

・主な投資先

solanaおよびsolana関連(BTC・ETHも移行予定)

日本株の大きな損切り(約30万)

本日、伊藤忠エネクスを全2,000株損切りした。

取得価@1,148円を売価@999.6円だから約30万ほどになる。

またそのお金ですぐにテクノホライゾンを購入。

 

ポジションを取りたがるのは、変わっていないようだ。

また日本株においてはおよそ30%~50%の売却益を目指しているため、

割安成長株を購入するルール付けするべきと考えるようになった。

伊藤忠エネクスは、割安成長株にはあたらない、エネルギー株なので不安定、

といった理由から手放すことにした。

ただ割高の時期に購入したことが非常に悔やまれる。

初めてすぐに購入した株ではやはり負けやすいことが納得。

大きな勉強になった。

初めて仮想通貨のプレセールに参加

かなり間が空いてしまった。

先月からblockfiがあまり信用できなくなり、仮想通貨資産の大部分を移動した。

主にblockfiのUSDTをsolana、$SLIM、$LIKEに変換し、ステーキングを行っている。

評価額は非常に順調だが、今年初めて仮想通貨を触ったにもかかわらず、

かなり資金の移動やトレードを行ったため、税金の計算を行うのが大変そうだ。

また今回初めてsolaniumからCyclosのプレセールの抽選に参加してみる。

どうなるかわからないが、どうもこのようなプロジェクトに資金が集まっている

ようだ。

玉石混交だと思うので、分散を心がけようと思う。

 

 

初の配当金

3月に配当権利取得していた株、エネオス伊藤忠エネクス三菱UFJの配当金が今月はいってくる。

税引き後で合わせて8万ほどになるが、新たなインカムができたのはうれしい。

もちろん株価が下がっていれば、差し引きではマイナスになり、伊藤忠エネクス

購入タイミングが悪かったため、マイナスになっている。

損切のタイミングは難しいので、伊藤忠エネクスに関しては減配の見込みが出るまでは

所持しておこうと思う。

 

株って本当に難しい。知らないことだらけだ。